頭痛整体

「二日酔いの頭痛解消法」/板橋区本蓮沼の頭痛整体院 / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

投稿日:2015年9月27日 更新日:

二日酔いで次の日がつらいということは多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか。

そして、二日酔いにつきものなのが頭痛です。
昔は「迎え酒」をしてしまうというのが二日酔いへの対策としてありましたが、それは正しい方法とは言えません。

更に体に負担をかけてしまうでしょう。
二日酔いの頭痛はどのように解消すれば良いのでしょうか。

 

まずは、お酒の飲み過ぎによる頭痛には大きく分けて3種類のものがあるということをおさえておく必要があります。

それは、アルコールによるもの、アセトアルデヒドによるもの、脱水によるものです。

体内にアルコールが残っていると、血管を膨張させる作用があるため、頭痛の原因となってしまいます。

 

また、アセトアルデヒドというのはアルコールの分解の際に生成する物質ですが、これが血液中に残っていると頭痛の直接的原因となってしまいます。

また、水分が不足し、脱水になることも頭痛の直接的な原因となります。

 

体内にアルコールが残っている場合の頭痛は、血管の膨張が原因ですので、冷やしたり、カフェインを摂取したりすることで解消することができます。

このタイプの頭痛はすぐに解消できることが多いです。

 

しかし、アセトアルデヒドや脱水が原因となっている頭痛はなかなか解消することが難しい場合があります。

これは、体内のアルコールを完全に分解しない限り改善することは難しいでしょう。
少しでも、体内のアルコール分解を促進したいのであれば水分を摂取するということが一番良い方法でしょう。

 

 

※整体で頭痛を改善する

脳圧を下げて頭痛を改善する頭痛整体

-頭痛整体
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

偏頭痛は病院で治療する方が良いの? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛の症状が出たとき多くの人はそのまま治るまで放置するか、市販の頭痛薬を飲む程度で病院に行くという人は少ないのではないでしょうか。 また、頭痛の中でも偏頭痛に悩まされているという人も多いと思います。 …

no image

朝起きたときに頭痛がするのはどうして? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

朝の頭痛には大きく分けると2種類あります。 それは偏頭痛と緊張型頭痛です。   偏頭痛は体がリラックスしすぎていることが原因で起こります。 つまり、寝すぎということです。 寝すぎてしまうと、 …

no image

寝すぎると頭痛につながるのは本当? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

休日になるとつい寝すぎてしまうという人もいるのではないでしょうか。 二度寝、三度寝を繰り返して、昼過ぎまで寝ているという人も多いと思います。   平日寝不足気味という人の中には、休日に寝不足 …

no image

肩こりと偏頭痛は関係がある / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛と一言に言っても様々なものがあります。 そして、頭痛に悩まされている人の中には肩こりを併発している人も多くいます。 一般的には肩こりと頭痛が併発する場合は緊張型の頭痛が主です。 この緊張型頭痛とい …

no image

偏頭痛に効くツボとは? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

偏頭痛に悩まされているという人は女性を中心に多くいるのではないでしょうか。 頭痛がするだけで、一日の仕事の生産性は悪くなりますし、やる気もなくなります。 頭痛に襲われたら、薬を飲むという習慣をつけてい …

院長 樋口修

院長 樋口修

いずみ町整体院 / 板橋区泉町本蓮沼駅20秒

■診療時間
午前 9:00~12:00 
午後15:00~19:00

■電話:03-5994-0018

■住所:東京都板橋区泉町6-5