頭痛整体

睡眠不足は頭痛の原因になるの? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

投稿日:2015年10月5日 更新日:

現代人は忙しい人が多く、毎日睡眠が十分に取れず睡眠不足であるという人もいるのではないでしょうか。
また、スマートフォンなどの普及により、それらに時間が割かれ、なかなか睡眠の時間を確保できていないという人も多くなってきていると思います。

不足は体に様々なエラーをもたらします。
その中でも睡眠不足から引き起こされる頭痛について考えてみたいと思います。

睡眠不足から引き起こされる頭痛には大きく分けて2種類あります。
それは片頭痛と緊張型頭痛です。
同じ頭痛でもまったくそのメカニズムは異なります。

片頭痛は脳の血管が膨張することで引き起こされます。
つまり、睡眠の質が良くないとストレスがかかってしまい、片頭痛になりやすくなります。
たとえ、長時間寝ていたとしても質が悪ければ片頭痛にはなってしまいます。
また、休日などに寝過ぎて頭痛がするという人もいますが、これも睡眠の質が悪いことが原因であるため、このタイプの頭痛になります。

緊張型頭痛は脳の血管が収縮することで引き起こされます。
つまり、睡眠時間が十分に確保できず、体が十分にリラックスしていない状態が続くとこの緊張型の頭痛を引き起こしやすくなってしまいます。
この緊張型の頭痛は単に睡眠時間が短いことが原因となっているのです。

最近は寝る直前まで、携帯やスマートフォン、パソコンを使っている人が多くなってきていますが、これは睡眠の質を下げる原因となってしまいます。
朝起きると頭痛がする人は自分の睡眠についてもう少し検討してみてはどうでしょう。

 

 

※整体で頭痛を改善する

脳圧を下げて頭痛を改善する頭痛整体

-頭痛整体
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

貧血の人は頭痛になりやすい / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

貧血に悩まされている人にとって頭痛というのは切っても切り離せないようなものなのではないでしょうか。 貧血の人は一般的には頭痛になりやすいというように考えられていますが、それはどうしてなのでしょうか。 …

no image

頭痛いは病気のサインかも / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛と聞いたときに重大な病気であるというイメージを持つ人はあまりいないのではないでしょうか。 頭痛は肩こりや疲れと同じように日常的に生じるようなものと考えている人もいるとは思います。 つまり、頭痛いと …

no image

耳鳴りと頭痛の関係性とは / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

耳鳴りと頭痛と聞くと多くの人は関係性があるものと考えるのではないでしょうか。 たしかに、何の関係もないとは言い切れませんが、耳鳴りと頭痛が一緒に現れる病気というのは基本的にはありません。 そのため、耳 …

no image

こめかみの頭痛は頭蓋骨のゆがみが原因? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛様々な種類がありますが、人によっては痛む場所が異なります。 特に多いのがこめかみの辺りが痛むという頭痛なのではないでしょうか。 こめかみが締め付けられるように痛むという人もいると思います。 こめか …

no image

吐き気やめまいが伴う頭痛 / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛に悩まされている人は増えてきているのではないでしょうか。 現代人の生活スタイルが頭痛を生み出しやすいということも原因の一つと考えられるでしょう。 また、頭痛そのものだけではなく、症状として現れる肩 …

院長 樋口修

院長 樋口修

いずみ町整体院 / 板橋区泉町本蓮沼駅20秒

■診療時間
午前 9:00~12:00 
午後15:00~19:00

■電話:03-5994-0018

■住所:東京都板橋区泉町6-5