頭痛整体

頭痛と微熱は関係あるの? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

投稿日:2015年10月3日 更新日:

それぞれの症状も大変ですが、頭痛と微熱がいつも同時に症状として現れるという人もいると思います。
これらの2つの症状には関係性はあるのでしょうか。

 

一般的には頭痛と微熱はそれぞれ異なる原因で発生します。
しかしながら、まれにそれらが同時に併発することがあります。

これは頭痛が微熱を招いているとも考えられますし、微熱が頭痛を招いているとも考えることもできます。

 

頭痛にもいろいろな種類がありますが、その中でも微熱と関係があるのは緊張型の頭痛です。
緊張型の頭痛というのは血管が収収縮することによって引き起こされます。

これに対して片頭痛は血管が膨張することによって引き起こされます。
緊張型の頭痛に有効なのは温めるということです。

冷やしてしまうのは逆効果です。

緊張型の頭痛が生じる原因の一つは体温が高いということです。
体温が高いと血流が促進され、血管が収縮しやすくなるのです。

そのため、頭痛の原因になるとも考えられます。

頭痛に悩まされている人の中には、緊張型の頭痛と片頭痛を併発する人もいます。
そのため、自分がいつも片頭痛だと思い込んでいたとしても、もしかしたら緊張型の頭痛かもしれません。

また、リラックスしたりマッサージをしたりして体をほぐすということも効果的でしょう。
ただ、必ずしも頭痛と微熱が関係あるという訳ではありません。
もしも、長引くようで心配であれば医師の診察を受けることをおすすめします。

 

 

※整体で頭痛を改善する

脳圧を下げて頭痛を改善する頭痛整体

-頭痛整体
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

「二日酔いの頭痛解消法」/板橋区本蓮沼の頭痛整体院 / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

二日酔いで次の日がつらいということは多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか。 そして、二日酔いにつきものなのが頭痛です。 昔は「迎え酒」をしてしまうというのが二日酔いへの対策としてありました …

no image

コーヒーを飲むと偏頭痛を解消できるの? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

コーヒーは非常に多くの人に好まれています。 特に、朝に飲んだり、食後に飲むことで気分がすっきりしたり、眠気を抑えることができます。 また、偏頭痛に悩まされている人の中には、コーヒーを飲むことで症状が改 …

no image

こめかみの頭痛は頭蓋骨のゆがみが原因? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛様々な種類がありますが、人によっては痛む場所が異なります。 特に多いのがこめかみの辺りが痛むという頭痛なのではないでしょうか。 こめかみが締め付けられるように痛むという人もいると思います。 こめか …

no image

気圧と頭痛の関係性とは / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛に日々悩んでいる人は時折、今日は気圧が低いから頭痛がするといったような意味の発言をします。 ここで、気圧と頭痛は本当に関係があるのかと疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 実際のところ気圧と頭 …

no image

寝すぎると頭痛につながるのは本当? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

休日になるとつい寝すぎてしまうという人もいるのではないでしょうか。 二度寝、三度寝を繰り返して、昼過ぎまで寝ているという人も多いと思います。   平日寝不足気味という人の中には、休日に寝不足 …

院長 樋口修

院長 樋口修

いずみ町整体院 / 板橋区泉町本蓮沼駅20秒

■診療時間
午前 9:00~12:00 
午後15:00~19:00

■電話:03-5994-0018

■住所:東京都板橋区泉町6-5