頭痛整体

こめかみの頭痛は頭蓋骨のゆがみが原因? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

投稿日:2015年10月28日 更新日:

頭痛様々な種類がありますが、人によっては痛む場所が異なります。
特に多いのがこめかみの辺りが痛むという頭痛なのではないでしょうか。

こめかみが締め付けられるように痛むという人もいると思います。
こめかみが痛む頭痛の原因は一体何なのでしょうか。

一般的に頭痛は血管が拡張したり、収縮したりすることで神経を刺激し、痛みを発生させます。
こめかみに痛みを感じるという人はもしかしたら、頭蓋骨のゆがみもその原因の一つである可能性が高いです。

頭が骨の中でも蝶形骨と呼ばれている骨がゆがんでおり、それが更に血管を圧迫することで頭痛が生じやすい状態を作ってしまっているのです。

骨のゆがみが原因でこめかみに痛みを生じやすい状態はなかなか解消されることはありません。

ただ、若いうちは成長の過程で骨が変形し、自然に解消されるということはあります。
大人になってからこめかみの頭痛に悩まされるという人にとっては薬などを飲むことは一時的な解決法でしかありません。

どうすれば根本的な解決になるのでしょうか。

整体院の中には頭蓋骨の矯正を行っているところもあります。
矯正と言っても、微妙な圧で骨の動きをコントロールして、頭蓋骨のゆがみを取り除くというものです。

薬などの治療ではないので、必ずしも即効で症状がなくなると保障できるものではありませんが、試してみる価値は十分にあるでしょう。

他の原因も考えられるため、それらについてもきちんと考える必要がありますが、
頭蓋骨のゆがみも頭痛の大きな原因の中の一つとして意識してみてください。

 

頭蓋骨の歪みを整え脳圧を下げて頭痛を改善する頭痛整体院

 

 

 

 

-頭痛整体
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

頭痛と微熱は関係あるの? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

それぞれの症状も大変ですが、頭痛と微熱がいつも同時に症状として現れるという人もいると思います。 これらの2つの症状には関係性はあるのでしょうか。   一般的には頭痛と微熱はそれぞれ異なる原因 …

no image

朝起きたときに頭痛がするのはどうして? / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

朝の頭痛には大きく分けると2種類あります。 それは偏頭痛と緊張型頭痛です。   偏頭痛は体がリラックスしすぎていることが原因で起こります。 つまり、寝すぎということです。 寝すぎてしまうと、 …

no image

気圧と頭痛の関係性とは / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛に日々悩んでいる人は時折、今日は気圧が低いから頭痛がするといったような意味の発言をします。 ここで、気圧と頭痛は本当に関係があるのかと疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 実際のところ気圧と頭 …

no image

頭痛いは病気のサインかも / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

頭痛と聞いたときに重大な病気であるというイメージを持つ人はあまりいないのではないでしょうか。 頭痛は肩こりや疲れと同じように日常的に生じるようなものと考えている人もいるとは思います。 つまり、頭痛いと …

no image

耳鳴りと頭痛の関係性とは / 板橋区本蓮沼駅20秒の頭痛整体院

耳鳴りと頭痛と聞くと多くの人は関係性があるものと考えるのではないでしょうか。 たしかに、何の関係もないとは言い切れませんが、耳鳴りと頭痛が一緒に現れる病気というのは基本的にはありません。 そのため、耳 …

院長 樋口修

院長 樋口修

いずみ町整体院 / 板橋区泉町本蓮沼駅20秒

■診療時間
午前 9:00~12:00 
午後15:00~19:00

■電話:03-5994-0018

■住所:東京都板橋区泉町6-5